×

CATEGORY

MENU

HOME»  和歌山すさみの「ダイビング&海辺」日記»  2020年4月7日 すさみの海からダイビング通信❗️「カサゴ目フサカサゴ科 カサゴ」

2020年4月7日 すさみの海からダイビング通信❗️「カサゴ目フサカサゴ科 カサゴ」

2020年4月7日 すさみの海からダイビング通信❗️「カサゴ目フサカサゴ科 カサゴ」

ダイビング,すさみ,大阪,和歌山,奈良,関西,ダイビングライセンス,ダイビングスクール,ダイビングインストラクター,体験,シーカヤック
カサゴの中のカサゴだけあって、男前!
ダイビング,すさみ,大阪,和歌山,奈良,関西,ダイビングライセンス,ダイビングスクール,ダイビングインストラクター,体験,シーカヤック
擬態が上手! 
 

2020年4月7日
すさみの海からダイビング通信❗️「カサゴ目フサカサゴ科 カサゴ」

コロナに負けるな!
すさみ海水浴場には
「こんな魚がいるんだよー」コーナー♪

生息域は
北は北海道、南は沖縄まで幅広く生息している魚の一緒カサゴ。大きさは最大30cmほど。
カサゴ目(親戚)は1000種以上‼️

イメージは
カサゴ目1000種以上いる、カサゴのカサゴ」^ ^
防波堤からでもよく釣られる魚の代表^ ^
素揚げさいこーーー^ ^

ってことで、結構身近な魚だと思います!

普段は岩陰にというか、岩に擬態してる風。
頭の上を通り過ぎる獲物を、パクっ。
丸呑みタイプの暴れん坊!
※逆にもぐもぐ食べる魚って。。。いるのか??

カサゴには毒はありません!
だけど、体表がイガイガしてるので釣り上げた時には、素手で触ると色々刺さるので気をつけてくださいね(^_^;)
※カサゴの親戚には毒を持つものもいます。

ダイビング中に出会ったら!
「目 eye」を
よーく観察してください^ ^
宇宙行ったことないけど。。宇宙に星が浮かんでるよう様子が見れると思います。
そして
ダイバーが魚を観察するように
カサゴもこちらをキョロキョロ観察しているのが分かります^ ^

もちろん話はできないけど。。
撮影中は、「それ以上近づいたら隠れるよー」
って、目で訴えてくれます!

じみーな魚だけど、
観察ポイントを知れば面白い。
今日は
「カサゴの中のカサゴ カサゴ」でした^ ^

=海況情報=
気温:18℃ 水温:18.2℃
風向:西 風速4m
水面:穏やか 透明度:5m

次回は、、
ホヤ!?

 

エアードームは大阪・奈良・和歌山・関西から通いやすい場所に2つの拠点「和歌山すさみ町」「大阪府東大阪市」にあるダイビングスクールです!体験・ダイビングライセンス・ダイビング上達・インストラクターなど、ダイビングの全てを楽しみながら習える教室です。

 
<><><><><><><><><><><><><><><>
=大阪・奈良・和歌山・関西から通える 東大阪唯一のダイビングスクール=

大阪店≫ 東大阪 ダイビングアカデミー
すさみ店≫ 南紀すさみ ダイビングアカデミー

=お問合せ共通連絡先=
電話 090-9168-9554
メール info@airdome.jp
ツアー情報
ダイビングライセンス取得キャンペーン
<><><><><><><><><><><><><><><>

2020-04-07 20:01:00

  |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント